INSTAGRAM14万TikTok9万フォロワーありがとうございます|前橋市の出張パーソナルトレーニングジム Cuelpo

INSTAGRAM14万TikTok9万フォロワーありがとうございます

2021年12月11日 11:37:11

メガネが落ちないトレーナーのインスタグラム @hironori_nakajima のフォロワーが14万人を達成致しました。
沢山の方が私のトレーニングに興味を持っていただけることは有難いことです。
皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
3年前のコロナをきっかけに始めたSNSで毎日投稿を行ってきた結果が徐々に現れてきて嬉しい限りです。
この1年間で12万人のフォロワーを増やすことができ、オンライン指導でも沢山のアスリートの方を指導させて頂いております。

今の日本のフィットネスの現状はトレーナーとクライアントの目標の乖離が多く見受けられます。
この問題に一石を投じる為に始めたのがSNSでした。
トレーニングは目標を達成するための手段であって、1つのトレーニングに対する効果は1つです。
どういうことかというと、動ける身体を目指すアスリートがフィジーカーやボディビルのウエイトトレーニングを真似てやってみても効果は得られないということです。むしろその場合トレーニングがマイナスに働きます。何故なら、トレーニング時に扱う重量、種目、挙上スピード、インナーとアウターの発火割合など何から何までトレーニングメニューが異なるからです。
トレーナー側はトレーニングをクライアントに何故どのような意図があって処方するのかをうまく説明できないとトレーナーとして失格であると私自身思っており、マニュアル通りの指導を行っているのではパーソナルトレーナーと名乗る資格はないと考えています。

痩せようと思ってYoutuberの家トレを参考にしていたが思うような成果が出ない。
ある意味当たり前の結果です。
それはトレーニングの種類や強度、運動時間はその人の体組成や可動域、左右差、経験値などで異なるからです。
つまり、SNSのトレーニングをやれば全ての人に効果がある運動プログラムは存在しないということです。クライアントに適したトレーニングやコンディショニングの比率を考えていかないと効果が出ないのです。
それだけではなく、オーバートレーニングで怪我をしてしまったり左右差を助長し不調をきたしてしまうこともあるのです。ストレングス(身体の強化や見た目)を重視するあまりコンディショニング(身体の調整)をおろそかにしてしまうなんて事が今の日本のフィットネス業界には蔓延っています。
トレーナーの私が微力ながら発信できる環境が幸いにもSNSで出来ますので、これからもコツコツ投稿を続けていけたらと考えております。

クエルポでは「機能的な動き」「動ける身体」を軸とした質の高いパーソナルなボディメイクやトレーニングプログラムをご提案できるように日々精進していきます。これからも宜しくお願い致します。

一覧へ戻る